都営6500形と相鉄直通

都営三田線の新型車両6500形が近畿車輛を出場し、東京まで来ました。
f:id:Kamatetsu:20201102004645j:plain
で、まず列車無線アンテナから。
f:id:Kamatetsu:20201102004738j:plain
f:id:Kamatetsu:20201102004746j:plain
f:id:Kamatetsu:20201102004800j:plain
f:id:Kamatetsu:20201102004805j:plain
アナログ用のNECアンテナとデジタル用の日立アンテナがあります。で、なぜか予備の台座が一つずつ。
東京都の入札結果では日立国際がデジタル列車無線システムを落札しているほか、このブログ・ホームページでも解説していますが、相鉄直通する場合は三菱の採用が絶対条件なので、やはり相鉄への直通はないのかと思いましたが、、、
f:id:Kamatetsu:20201102004944j:plain
f:id:Kamatetsu:20201102004948j:plain
転落防止幌の準備工事がされています。全線でホームドア設置が完了している都営三田線東京メトロ南北線東急目黒線では転落防止幌の設置が省略されていますが、それが準備工事されていると言うことは、将来的に相鉄への乗り入れをする、ということだと思います。
f:id:Kamatetsu:20201102005125j:plain
ちなみに東急3020系。こんな画像しかありませんが、転落防止幌の設置はありません。
では、
f:id:Kamatetsu:20201102004746j:plain
このアンテナの意味は?
管理人の推測として、
東急のデジタル列車無線化によってNECアンテナが不要となり、将来相鉄直通が決まった段階で、そこに2本の三菱アンテナが設置されるのでは無いかと思われます。(日立国際のデジタル無線を採用したのにさらに三菱デジタル無線を採用するというおかしなことになりますが)
VIS関係では無いと思います。この辺りは再調査となりますが、営業運転まで相当先なので長期案件となりそうです。