大雄山線・地方鉄道向け無線式列車制御システムの実証試験について(2)
前回からの続き。
kamatetsu.hatenablog.com
10月に訪問した際は、車両へのアンテナ取り付けのみでしたが、地上側でも整備が進んでいました。
相模沼田~大雄山間で信号機へのアンテナ取り付けが確認できました。令和3年度は車上1編成、地上3駅で現車試験が予定されており、着々と準備が進んでいます。
新しく設置された試験関連と思われる箱。
有電源地上子も追加されました。カバーが掛かっており詳細判別しません。車上側も恐らく対応したものに更新していると思われます(未確認)。
駅間にも設置されており、位置情報の補正のほか、今回の試験にある通信範囲内外の識別のための情報出力も含まれていると思われます。
比較:従来のATS地上子。
youtubeにあがっている前面展望動画などから、設置は2021年11月頃に実施されたと思われます。今年度は現車試験(相模沼田~大雄山間で1編成での試験・安全性検証)が予定されています。
https://kamatetsu2.web.fc2.com/special/26/local/IMG_1174.JPGkamatetsu2.web.fc2.com
参考:国土交通省地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会
www.mlit.go.jp
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001441680.pdf
銀座線1000系、CBTC車上装置の取り付け開始
東京メトロ丸ノ内線CBTC化に伴い、銀座線1000系でもCBTC車上装置の取り付けが始まってます。中野工場入出場に伴う対応と思われます。
なお、銀座線は近年CS-DATCへの更新を行っています。
kamatetsu2.web.fc2.com
※この内容についてのホームページの更新は行っておりません。
【更新】~相模鉄道デジタル無線導入2~ 東急直通対応について
相鉄20000系列で列車無線の東急方面直通対応化が始まりましたのでページを追加しました。
kamatetsu2.web.fc2.com